ムース類
杏仁ムース
杏仁豆腐のぷるんとした食感で、杏仁と練乳の絶妙なバランスのアイスデザートです。

キャラメルムース
ぷるんとした不思議な食感でおなじみのムースをキャラメル味に仕立てました。

ぶどうムース
ぷるんとした不思議な食感でおなじみのムースをぶどう味に仕立てました。

給食でおなじみのムース
九州の学校給食用デザートで人気のカップムースを食べやすいスタンディングパウチタイプで再現した商品。
ミルク味で食感がとてもユニークなとけない不思議なアイスです。

チョコレートムース
チョコレートムースがリニューアルしました。
滑らかな食感で口当たりも良く、お子様からご年配の方まで年代を問わず、オールシーズンで味わえるムースです。

練乳いちごムース
食感の楽しさで話題のアイス「給食でおなじみのムース」に練乳いちご味が登場。
いちご果汁を7%配合し、いちごの味も十分に楽しめる商品。

ぷるるんぶどう
給食でおなじみのムース類似形態で新たなブランドの展開。
温度の変化によって”ぷるん”とした食感が楽しめる不思議なアイス。
人気の高いフルーツ”ぶどう”のフレーバーで夏にピッタリのアイス。
ぶどう果汁を20%使用し、爽やかな甘酸っぱいぶどうの風味を再現。

ぷるるんマスカット
給食でおなじみのムース類似形態で新たなブランドの展開。
温度の変化によって”ぷるん”とした食感が楽しめる不思議なアイス。
人気の高いフルーツ”マスカット”のフレーバーで夏にピッタリのアイス。
マスカット果汁を20%使用し、甘く豊潤な味わいを再現。

ぷるるん白桃
給食でおなじみのムース類似形態で新たなブランドの展開。
温度の変化によって”ぷるん”とした食感が楽しめる不思議なアイス。
人気の高いフルーツ”白桃”のフレーバーで夏にピッタリのアイス。
国産白桃果汁を18%使用し、爽やかな白桃の風味を再現。

ヨーグルッペムース
ヨーグルッペをイメージした不思議な食感のムースアイスです。
※ヨーグルッペを10%使用
片手で食べられるハンディーサイズのパウチタイプのアイスです。
南酪農協同株式会社と株式会社セリア・ロイルのコラボ商品。

クリームチーズムース
クリームチーズをイメージした不思議な食感のムースアイス。
やさしい甘さと共にクリームチーズの濃厚な味わいがひろがります。
北海道産クリームチーズ7.5%使用。

スティック
ブラックサンダーアイス
ブラックサンダーアイスがリニューアルしました。
パッケージデザインが新しくなりました。
チョココーティングのクッキーを増量しました。
容量を95mlに増量しました。

カップ
スコールフロート
九州生まれの乳性炭酸飲料「スコール」をフロートで表現。
南日本酪農協同株式会社との共同開発商品。
氷部はスコールのキレの良い甘さで後味のスッキリ感を表現。
アイス部はスコールの味わいを生かしサッパリとした仕立て。
九州で生まれたスコールは全国ブランドに育ち認知されています。

スコールフロート メロン味
九州生まれの乳性炭酸飲料スコールのメロン味をイメージしたフロートアイス。
センター部にバニラアイス、周辺部にメロンシャーベットを充填することでクリームメロンソーダのような味わいも楽しめます。
メロンシャーベット部にスコールパウダーを使用することで、爽やかなスコールの味わいを感じられる仕立て。

ハワイアンホースト
マカデミアナッツ チョコレートアイス
ハワイの土産として人気のハワイアンホースト「マカデミアナッツチョコレートを」アイスで表現しました。
チョコレートコーティングとマカデミアナッツを混ぜ込んだアイスです。

マルチパック
丸福珈琲店コーヒーアイスマルチ
大阪の老舗珈琲店「丸福珈琲店」監修のコーヒーアイスです。
創業以来、約80年以上守り続けている焙煎法は深い香りと濃厚なコクが特徴的で、ほろ苦い大人の味わいを楽しむことができます。
丸福珈琲店が厳選したエチオピア産モカコーヒーのみを原料としたスプレードライ製法のコーヒーをアイスとチョココーチングに使用しております。

スコールアイスバーマルチ
スコール飲料そのままの爽やかな味わいです。
南日本酪農協同株式会社様(都城市)との共同開発商品です。

チロルチョコバラエティアイス
人気のお菓子「チロルチョコレート」をアイスで再現しました。
チロルチョコ株式会社様(東京都)との共同開発商品です。
ミルク味、コーヒー味、ホワイト&クッキー味の3種類です。

ゴリザック
食感を重視したチョコアイスバー。
焼きチョコ、チョコクランチ、チョコチップ3種類のチョコを使用することで食べ応えのあるゴリザク感を実現しました。
食感の異なる3つの具材を混ぜ込むことで、ひとくちごとに違った食感を楽しめ、最後まで飽きることなく食べきれる仕立て。

テオブロマ監修
香るカカオの濃厚チョコレートバー
「香るカカオの濃厚チョコレートバー」は「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」のオーナーシェフであり日本を代表するショコラティエ土屋公二氏が監修。
マダガスカルのカカオの味わいに感動した土屋氏が農家支援も含めて調達したカカオを原料に使用しました。
ベリー系の酸味とシトラス系の爽やかな香りが特徴のマダガスカルカカオで作り上げたチョコレートの味わいをアイスでお楽しみください。

ひとくちスコールアイス
九州生まれの乳性炭酸飲料「スコール」をひとくちアイスで表現。
南日本酪農協同株式会社との共同開発商品。
スコールのキレの良い甘さで後味スッキリ感を表現。
九州で生まれたスコールは全国ブランドに育ち認知されています。
